LNXシリーズ ラインアップ HuMANDATA LTD.(ヒューマンデータ)
LNXシリーズ:ラインアップ
番号 | I/F | 製品 | 概要・コンテンツ |
---|---|---|---|
1 | USB |
![]() LNX-001 |
USB LANコンバータ USBスレーブとイーサネットを相互接続 |
2 | RS-232C |
![]() LNX-002 |
RS-232C LANコンバータ RS-232Cをイーサネット経由で利用 |
RS-232C LANコンバータ(エコノミー版) RS-232Cをイーサネット経由で利用。PoE非対応 |
|||
3 |
RS-485 RS-422 |
![]() LNX-003 |
RS-485/422 LANコンバータ RS-485/422 をイーサネット経由で利用 |
RS-485/422 LANコンバータ(エコノミー版) RS-485/422 をイーサネット経由で利用。PoE非対応 |
|||
4 |
RS-485 RS-422 |
![]() LNX-003-24V |
RS-485/422 LANコンバータ(DC24Vタイプ) RS-485/422 をイーサネット経由で利用 |
5 | RS-485 |
![]() LNX-003M |
Modbus対応 RS-485 LANコンバータ Modbus TCPとModbus RTU/ASCIIネットワークの統合 |
Modbus対応 RS-485 LANコンバータ(エコノミー版) Modbus TCPとModbus RTU/ASCIIネットワークの統合。PoE非対応 |
|||
6 |
RS-485 RS-422 |
![]() LNX-004 |
LAN to RS-485/422コンバータ(D-Sub9ピンタイプ) RS-485/422 をイーサネット経由で利用。インタフェースコネクタとしてD-Sub9ピンを採用 |
LAN to RS-485/422コンバータ(D-Sub9ピンタイプ) (エコノミー版) RS-485/422 をイーサネット経由で利用。インタフェースコネクタとしてD-Sub9ピンを採用 |
|||
7 | 4-20mA |
![]() LNX-006A |
2CH 独立絶縁型 LAN 4-20mA 電流モニタ |
8 | LANアイソレータ |
![]() LNX-007L |
LANアイソレータ・コンパクト |
9 | セントロニクス |
![]() LNX-201 |
LPT-CAPTURE-LAN イーサネット経由で印刷データを取り込み |
10 | 4-20mA |
![]() LNX-202 |
LAN/USB to 4-20mA変換器 |
11 | RS-232C |
![]() LNX-203 |
2ポート RS-232C LANコンバータ 2ポートのRS-232Cをイーサネット経由で利用 |
12 | LAN |
![]() LNX-204 |
LANマルチプレクサ 4:1 |
開発中
番号 | I/F | 製品 | 概要・コンテンツ |
---|---|---|---|
1 | USB | LNX-001W | USB -WiFi |
2 | RS-232C | LNX-002W | RS-232C -WiFi |
3 |
RS-485 RS-422 |
LNX-003W | RS-485/422 -WiFi |
4 | セントロニクス | LNX-201W |
LPT-CAPTURE-Wifi イーサネット経由で印刷データを取り込み |
USBシリーズは下記バナーをクリックしてください。
[]
HuMANDATA