DMX-512専用のUSB RS485変換器
2種類のコネクタに対応しています
概要
USB-040は、USBからRS485への変換器で、DMX-512専用として5ピンと3ピンの2種類のコネクタを搭載しています。ノイズに強い絶縁タイプです。
- 2025年01月07日 USB-040は販売終了いたしました。 USB-040は販売終了いたしました。
- 2024年10月08日 USB-040は2024年内で販売終了とさせていただきます。 USB-040は2024年内で販売終了とさせていただきます。

特長
- DMX-512対応のUSBからRS485への変換
- 5ピンと3ピンの2種類のXLRコネクタ(メス)を搭載
- 絶縁型
 USB側とDMX-512側は絶縁されています
- 樹脂筐体で安心絶縁
- ターミネータ機能内蔵
 設定スイッチにより、ターミーネータ機能の有効/無効を切り替えることができます
- バイアス機能内蔵
 受信部にはバイアス機能が内蔵しています
- 外部電源不要
 USBコネクタから電源を供給しますので外部電源は不要です
- RoHS指令の規制10物質不使用
|  | 参考データUSBコンプライアンステスト:Upstream Testsにおけるアイパターン | 
仕様
| 項目 | 内容 | 備考 | 
|---|---|---|
| 型番 | USB-040 | |
| 電源電圧 | DC5V USBコネクタより供給(バスパワー) | |
| 消費電流 | 100 mA以下 | |
| 入出力仕様 | RS485 (DMX-512対応) | ESD保護  | 
| ホストI/F | USB2.0 準拠 (Hi Speed対応) | USB1.1でも使用可能 ESD保護  | 
| 通信速度 | 300 bps~500 Kbps | DMX-512では250Kbpsを使います | 
| データ長 | 7 または 8ビット | |
| ストップビット | 1 または 2ビット | |
| パリティチェック | 奇数、偶数、ノーパリティ | |
| 受信用FIFOバッファ | 1024 Bytes | |
| 送信用FIFOバッファ | 1024 Bytes | |
| 絶縁方式 | 独立バス絶縁 | |
| 絶縁耐圧 | DC2000V | 設計値 | 
| 搭載LSI | FT232H | FTDI社 | 
| USBドライバ | 仮想COMポートドライバ | |
| 対応OS | サポートOS一覧ページをご確認下さい。 | |
| 表示LED | POW :バスパワー表示LED RX :受信データ表示LED TX :送信データ表示LED | |
| コネクタ | XLRキャノンコネクタ 5PINメス XLRキャノンコネクタ 3PIMメス | |
| 使用温度範囲 | -20~60℃ | 結露等なきこと | 
| 使用湿度範囲 | 30~85%RH | 結露等なきこと | 
| 保存温度範囲 | -20~60℃ | 結露等なきこと | 
| 保存湿度範囲 | 30~85%RH | 結露等なきこと | 
| 耐ノイズ性 | 規定せず | |
| 規格など | 規定せず | |
| 質量 | 約150[g] | 本体のみ | 
| 外形寸法 | 70 x 84 x 42 [mm] | 突起含まず | 
※サスペンド、スタンバイ、休止状態などの省電力機能には非対応です
DMX-512 ピンアサイン(5ピン)
 
| ピン番号 | 信号 | 方向 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1 | GND | - | 信号GND | 
| 2 | D- | I/O | DATA- | 
| 3 | D+ | I/O | DATA+ | 
| 4 | - | NC | |
| 5 | - | NC | 
DMX-512 ピンアサイン(3ピン)
 
| ピン番号 | 信号 | 方向 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1 | GND | - | 信号GND | 
| 2 | D- | I/O | DATA- | 
| 3 | D+ | I/OT | DATA+ | 
製品構成
- 本体
- USBケーブル1.8m 長
- ドライバCD
- 製品マニュアル
サポート
|  | マニュアル、外形図など | 
|  | 最新Revisionの3Dデータをお送りいたします | 
|  | |
|  | ご評価のためにデモ機の貸し出しをさせていただきます。 ご希望の方は、こちらから貸出依頼用紙をダウンロードしてください。 | 
- 応用例:USB-040をDMX-521コントローラとして使う  (USB-003をUSB-040に読み替えてご覧下さい) (USB-003をUSB-040に読み替えてご覧下さい)
 
                            




 
  
  
  
 

 




